産前産後ケアホーム
めぶき助産院
We will help
mom and baby smile.
NEWS
◆ 2/24 totocacca「ママとベビーのグラスハープコンサート」開催予定です。予約枠が少ないので、ご予約は是非お早めに。(1/21)
◆ 東京都助産師会オンライン相談、1/4〜再開します♪(1/2)
◆10/1より、昭島市の産後ケア事業で「デイケア」もご利用いただけるようになりました。(10/4)
◆2/9、 子育てサークルめぶき「ママとベビーの整体ヨガ」開催予定ですが、社会の情勢によっては中止となる場合があります。ご了承ください。(1/2)
◆1/26totocacca「ママとベビーの整体ヨガ」開催予定ですが、社会の情勢によっては中止となる場合があります。ご了承ください。(1/2)
◆めぶき助産院の感染症対策をまとめました。(11/24更新)
◆発熱時や感冒症状のある時は、まずは必ずお電話でご相談下さい。発熱や症状等ない時も、ご来院の際は、マスクの着用と、可能な限り、赤ちゃん含む小さなお子様や付き添いの方は同伴せずにご来院していただくよう、ご協力お願いいたします。(8/16)
◆めぶき助産院公式LINEアカウント作りました(4/21)
*PayPay使えます。
* 東京里帰らない人応援プロジェクトに、めぶき助産院も登録しています♪
*2020年の東日本大震災チャリティは、寄付金が27500円集まり、ハタチ基金へ全額送金させていただきました。
*We love 赤ちゃんプロジェクトに、めぶき助産院も賛同しています♪
Release, Relax, Unwind
Welcome to Mebuki's Web

「産前産後ケアホーム めぶき助産院」は、母乳相談室、母子整体院から始まった、分娩を取り扱わない小さな助産院です。
産前産後、誰かの手が欲しい時、少しゆっくり休みたい時、育児や母乳に不安や悩みがある時、おっぱいや体が痛い時、何が何だかとにかく辛い時、そんな辛さを誰かにわかってもらいたい時、いつも育児を頑張っている自分へのご褒美に、、、どんな時でも、どなたでも、お気軽にご利用いただける、ママと赤ちゃんの駆け込み寺のような存在でありたいと、私たちは思います。
経験豊富な助産師による、専門的且つきめ細やかな心に寄り添うケアを心掛け、ママと赤ちゃんの笑顔のために、母乳のケアはもちろん、育児技術も一つ一つゆっくり丁寧にお伝えします。産前産後の骨盤調整など、身体全身の不調、心の不調を和らげるケアにも力を入れています。
ママの心と身体が癒されること。それが、子供達の明るい未来の第一歩だと、日々感じます。
「母乳マッサージ・母乳相談」「母子整体」「トコちゃんベルト指導」「アロマトリートメント」など、30分〜1時間の外来ケアや、日帰り産後ケア(7時間滞在のディケア)、訪問による産後ケアなどをご利用いただけます。
妊娠中から産後、その先ずっと続いていく育児期まで、あなたのMy助産師として、いつでも気軽に相談頂ける信頼関係を築いていきたいと考えています。ぜひ、まずは、産前産後の心と体を癒しに来てください。
- 助産師 近藤 智子
Contact
〒196-0015
東京都昭島市昭和町5-8-3
大貫マンション103
Tel.Fax. 042 - 545 - 7429
携帯 090 - 4062 - 0168
(*携帯の方が繋がりやすいです。)
access
JR青梅線 昭島駅南口より 徒歩3分
parking
駐車場は建物の南側、手前から4台目に一台分ござます。
満車の場合は、駅近辺のコインパーキングをご利用ください。